アンプのパッケージングまでやりました。壊しました。

アンプ1台目作成……動かず。いくら考えてもわからなかったので予備の2台目を作成。
アンプ2台目作成……動かず。どうやら電源(006P)の電圧が下がっていた様子。新品に換えて試すと鳴った、わーい。
電源をAC,電池両用の回路につなげてAC電源で調子よく実験しているとスピーカーから「ボボッ」という電圧変化時の音が。そしてアンプ沈黙。よく見ると空いていた電池用のコネクタによってICがショートしていた様子。調べてみるとICご臨終……。
よく考えたら1台目でも同じような状態になっていたことを思い出し凹む。
近いうちにICのみ買いなおしてきます。
 
そして、オーディオインタフェース内臓のマイクアンプよりもノイズが多かったのは内緒の方向で*1

*1:高品質大容量コンデンサと、抵抗の金属皮膜化を図ろうかと思います。